In guidance of sightseeing and support of outing
バリアフリー経路をだれにでもわかりやすく、見える化!/京都
マップ制作のための現地調査では、バリアフリーな移動に不可欠なエレベーターを地上や地下で見つけにくかったりしたため、配布するマップにはエレベーターの地上地下の写真を掲載しています。現地のエレベーターには番号表示が無いため、駅の案内図と照らし合わせができないなど、案内上の課題があり、今後、改善に向けた取組みが必要です。
エレベーターの在ることがサインで分かりやすく表示され、本件マップのように番号が示されていると、はじめての方でもバリアフリーな経路がわかりやすく、移動先でエレベーターを確認できます。
※【京都駅ターミナル】日本語面を見る>>
エレベータをわかりやすく、表示改善に向けて/大阪
地下通路が広がる梅田や難波では、地上と地下をつなぐ全ての階段に番号が付けられ、地図にも掲載され案内に利用されています。しかし、整備されているエレベーターには番号がありません。
車イス利用者をはじめとしたバリアフリーな移動にはエレベーターの案内が重要です。
エレベーターがサインで表示され、このマップのように番号が示されていると、はじめての方でも、移動先でエレベーターを確認できます。
※【梅田ターミナル面】を見る>>
※【なんばターミナル面】を見る>>
事業協働の「NPOちゅうぶ」の皆さん
「えきペディアMAP」冊子制作
各地の様々な非営利活動団体で、外出や観光のバリアフリー案内や移動支援の活動が行われています。これらの団体が年賀寄附金助成により、案内冊子を制作し、配布する事業を実施。まちの案内推進ネットでは「えきペディアMAP」など移動支援の情報作成で、これらの冊子づくりに協力しています。
「えきペディア地下鉄バリアフリーマップ福岡」冊子 2015年発刊
福岡のバリアフリーな観光と外出を支援する案内情報を掲載したハンディな冊子。日本郵便の2014年度年賀寄附金助成を受けたNPO法人バリアフリーネットワーク会議との協働事業により完成、15000冊無償配布。
B6サイズ(縦180╳横125╳厚さ5.5mm)カラー116ページ
●福岡の全36駅の地下鉄バリアフリーマップ、駅施設情報、駅周辺地図
●博多駅・西鉄福岡天神ターミナルマップ
●市内の主要観光施設案内
●福岡市全区内郵便局のバリアフリー情報 ※冊子概要を見る>>
『えきペディア地下鉄バリアフリーマップ大阪』2009年発刊
この事業は2006年WEBサイトに公開以来印刷物での提供を望まれる声を多くいただいておりました。そのようなご要望にお応えすべく郵便事業年賀寄付金助成事業の助成を得、発刊の運びとなりました。