- Station Bulletin Board
- 
2017/06/17 adminルクア側から ヨドバシにデッキでつながる2017.6.30からルクア北側2階の歩行者デッキが北側のヨドバシカメラの2階とつながります 
 大阪駅御堂筋口の北側から、目の前のヨドバシカメラに行けなくて、、、
 そんな「困った」が改善されます
- 
2010/09/08 サイト管理人工事中のJR大阪駅(2010年9月)JR大阪駅の現在工事中の箇所を示した案内板を撮りました。 
 大阪駅で、エレベータで改札(1F)とホーム(2F)間を移動できるのは、
 東側の御堂筋口、南口の改札内です。
- 
2010/09/08 サイト管理人【フロートコート北西角】のエレベータ市バスターミナル(地上)の上にフロートコートがあります。 
 フロートコート(2F) の 南東角の出口は歩行者デッキにつながっています。
 歩行者デッキからは阪急百貨店と阪神百貨店の2階に行けます。
 (えきペディアの東梅田駅を参照のこと)
 
- 
2010/07/07 森のクマさん2番線にもエレベーター御堂筋線南改札口付近 
 エレベーター6/26より供用開始。
 千里方面ホーム南側端へ。
 階段奥
- 
2006/12/20 okada-mt車イスで出口【5】に行くには【13】から北西の改札まで移動>>北西改札で駅員に伝え構内に入り>>北改札から出ると【5】のエレベータは近い。余談ですが、健常者が【9】を出て、大阪駅を突抜け【3】から地下に潜って、ヨドバシに行くより、早くて快適ですよ!! 
- 
2006/12/14 KENaのトイレ新しくて使いよさそうです。ただこの改札内にはホームへ降りるエレベータがないので、一旦改札を出て通路をはさんだ北側の改札に入り直す必要があります。、、構成:男女別室、広さ:充分広い、、便座手すり左手側;上下可動式、右手側;固定、、ウォシュレット:なし、介助ベッド:あり、、オストメイト対応:専用流し、温水蛇口あり 

 
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
        