- Station Bulletin Board
- 
2016/09/30 adminb地点のトイレの補足情報隣接の一般向トイレ・簡易多機能トイレ 
- 
2012/05/01 東府中の住人b地点多機能トイレ補足[b]地点 一般トイレ内簡易多機能型個室 
 (オストメイト対応・着替え台設置、個室外にベビーシート設置、他の個室にベビーチェア設置。簡易多機能型個室のドアは押しボタン式)
 改修工事全面完成により右勝手個室新設。
 先に改修が竣工していた従来からの多機能トイレ(左勝手:写真)は今回は変化なしです。
- 
2012/04/01 baritetsu623トイレ改修終了その2今回の改修で多機能トイレが1つ増設されました。1枚目の写真の手前にあるものです。中には、多目的シート・ベビーキャッチャーがついています。オストメイト機能はありません。扉は押しボタンです。 
- 
2012/04/01 baritetsu623トイレ改修終了新宿三丁目駅のトイレ改修が終了しました。まずは、一般トイレの中についたバリアフリー個室から。オストメイト・着替え台がつきました。扉は押しボタン。また、手洗い付近にはベビーシートもあります。トイレの中の写真の一番奥の個室が、バリアフリー個室です。 
- 
2012/01/05 nobu都営新宿線 新宿三丁目駅トイレ2011年12月29日現在の都営新宿線 新宿三丁目駅だれでもトイレです。 
 2011年12月以降に改修された模様で、ウォシュレット・多目的シートが設置されています。ドアは自動(押しボタン式)です。男女共用1室のみの設置。
 オストメイト対応設備は現時点では設置されていませんが、マップ[a]地点にオストメイト対応設備に設置されています。
 2012年01月10日から3月下旬にかけて男性用・女性用トイレが改修されるので、そちらにオストメイト対応設備が設置されるものと思われます。
- 
2011/12/30 baritetsu 623新宿三丁目駅b地点だれでもトイレ改修初めて投稿します。 新宿三丁目駅のb地点(都営地下鉄の改札内)のだれでもトイレが改修されていました。 
 入口には使用できるかを表示する電光表示機が新たに設置されていました。
 写真は撮りませんでしたが、見る限り、個室内には、多目的シートが設置されていました。なお、開閉装置は押しボタン式のものに変更されています。参考に工事のお知らせのポスターの写真を添付します。
- 
2008/03/13 東府中の住人東京メトロ丸ノ内線 新宿三丁目駅トイレ新宿三丁目駅構内[a]地点のトイレはその後改修され、多機能トイレのドアが自動(手かざしセンサー式)になり、オストメイト対応設備・ベビーシートも整備されました。 

 
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
        