API_ekipedia情報の利用
《簡単API・MAP利用》
++ホテルや病院、観光や商業施設、店舗などバリアフリーなアクセス案内を実現 ++
ホームページのアクセス案内に「えきペディアMAP」がご利用いただけます
バリアフリー案内の「えきペディアMAP(地下鉄MAP/ターミナルMAP)」が
APIを利用して簡単に組込めます。MAPの中に建物や店舗を加える、経路を示すなどの
加工利用も可能です。メインテナンスは不要で「えきペディアMAP」が更新されると
ご利用のMAPも自動で更新されます。API「えきペディアMAP」のご利用をご検討ください。
▼操作は簡単,API自動コード生成『簡単API・MAP利用ご案内』 pdfをご覧ください

《専門的なAPI利用》
APIを用いWebサイトでMAPを表示させるだけでなく、JavaScript用SDKライブラリを介してekipediaの情報を取得し、貴社のビジネスソリューションに以下の様なコンテンツを組込むことが可能です。
• 地下鉄都市一覧/都市別路線一覧/路線別駅一覧
• 駅情報(えきペディアMAPを含む)
• バリアフリー 出入口情報/バリアフリー トイレ情報
SDKライブラリーなど詳しい情報は【APIご利用案内】ページをご覧ください

《APIによる活用例 1》
検索窓での駅名入力により ekipediaWebの該当する駅案内ページを表示させています
【バリアフリー& TOKYO】

《APIによる活用例 2》
駅名入力や路線一覧から駅を選択し、そのMAPプリントを表示
【えきペディアMAPプリント】

◎お問合せについて
【お問合せフォーム】で